写真編_2011
2011年です。去年のリベンジ ギフチョウ ウスバシロチョウ・・・他にもいろいろ 今年も頑張って撮影します。 

年初め・・・舞岡あたり2011/1/2
エナガエナガ飛翔

 今年も正月も2日におでかけです。
舞岡公園の丘の上の木にエナガが・・・ いろいろ撮ったら 飛翔の瞬間がはいってました。
Tv=1/1000 Av=F10.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
カンバイ寒梅・・・

 瓜窪にいくと ちらほらと 梅が・・・ 望遠で 撮影します。
Tv=1/1000 Av=F10.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
今日は瀬上へ2011/1/4
アオジここはアオジが いっぱい

 4日には 瀬上へいきます。
この時期 よくみるはずのアオジですが なぜか 撮影してなかったので いっぱいいると思われるここへやてきました。
 やはり いました。 木の上で ちょっと いいポーズ。
Tv=1/500 Av=F11.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
モズモズも サービス

 モズも 何回もやってくるので じっくり撮影
 ちょうど こっちむいた写真とれて ちょっと おもしろい顔です。
Tv=1/1000 Av=不明 Sv400
Olympus E-PL1 Tokina AT-X 400mm F5.6 マウントアダプター使用
舞岡 冬景色2011/1/9
アオサギ蒼氷の上

 舞岡へやってきたら 当日は 暖かだったのですが 朝が寒かったのか 池が凍っています。
そんな 氷の上を アオサギが そろそろと 歩いています・・・ ちょっと おもしろいシーン。

Tv=1/500 Av=F16.0 Sv=1600
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
ジョウビタキ雪のジョウビタキ

 去年から いるというジョウビタキ メスの白化固体です。
冬にふさわしく 雪ン娘って感じで かわいいですね。

Tv=1/640 Av=F16.0 Sv=1600
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
ジョウビタキ雪ン娘ショー

 この日は 雪じょびちゃん 大人気で 大勢のカメラマンが シャッターを切ります。
じょびちゃんも わかってか 何回も 来ては いろんな木に止まってくれます。ワンマンショーみたい。

Tv=1/1250 Av=F10.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
コゲラコゲラもつられて・・・

 なぜか コゲラもつられて 同じ木に・・・
こっちは アップで。  コゲラも 地味ですけど かわいいですよね。
Tv=1/800 Av=F10.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
瑠璃が来た2011/1/22
ルリビタキ瑠璃独り占め

 やはり舞岡。ルリ撮りで 場所にいってみれば カメラマンは 自分だけ。
カメラ準備してたら なんと すでに ルリは来てます。 さっそく撮影。 独り占めです・・・

Tv=1/320 Av=F10.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
ルリビタキしばしの時間

 ずっといるせいか 人馴れしてます。すぐ 足元に 飛んできて こちらが あせるくらい・・・
しばしの時間 飛び回って あちこち 止まり木を移って やがて 谷のほうへ飛んでいきました。

Tv=1/320 Av=F10.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
瀬上 いろいろ・・・2011/1/28
ルリビタキルリ娘ようやく・・・

 瀬上池の上 ルリ♂が去ったあと ルリ♀です。
あまり 近寄れず 撮らせてもらえません・・・ここで 限界
Tv=1/1000 Av=F10.0 Sv=1600
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
ルリビタキ秀目 ルリちゃん

 瀬上池の下のルリ♂。
池上のルリ♂より 色が鮮やかです。 なので カメラマンは こちらばかり・・・
 たしかに 色が綺麗です。
Tv=1/40 Av=F9.0 Sv=1600
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
トラツグミノソノソしてるが なかなか 派手目

 トラツグミがいると聞いてきたのですが ポイントにはいなかったので あきらめて 帰りだしたところ なんと 池下のほうの田んぼに なにかが ノソノソしてます・・・
 こんなことろに いました・・・ トラツグミ。 なかなか 派手です。
Tv=1/250 Av=F9.0 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
シギ・・・シギ・・・2011/1/29
ヤマシギどこにいるの?

 舞岡で 多数のカメラマンが狙っています。 ヤマシギ。
しかし どこにいるのか なかなか わかりません;;  聞いてようやく・・・
Tv=1/640 Av=F9.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
タシギ田んぼで モゾモゾ・・・

 瓜窪という場所にある田んぼ・・・よぉくみると なにかが モゾモゾ・・・
タシギでした。 ヤマシギよりは 模様が おもしろいかな・・・長いくちばしで 何か獲ってました。
Tv=1/320 Av=F10.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
カワセミおなじみ翡翠

 瓜窪の池で カワセミくんが 食事中でした。
なんとなく 安心できる 野鳥ですねぇ・・・
Tv=1/400 Av=F10.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
都内のトラフズク・・・2011/2/1
トラフズクお昼ね中

 都内のとある河川敷・・・ フクロウの仲間でも 珍しい トラフズクです。
3羽いました。  いい天気のなかで お昼ね中でしょうか・・・ トトロみたいです。
Tv=1/1000 Av=F9.0 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
トラフズク見返りトラちゃん

 1羽が すこし動いて お尻をむけて くるっと 顔まわして 目をあけました・・・
背中の羽模様も いいですね。
Tv=1/250 Av=F14.0 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
雪明けの舞岡2011/2/13
霜の葉ふるさと村入り口にて

 3連休なのに 最初2日は 雪。 その雪明けの好天の日曜日です。
舞岡ふるさと村の 入り口の畑の脇の雑草・・・ 霜 一面で ちょっと そそります。
Tv=1/80 Av=F10.0 Sv=800
SONY α550 Tamron Macro 90mm F2.8
雪中アオジアオジ ON SNOW

 瓜窪の家あたり・・・ 雪が残ってます。
雪の上で アオジが なにかを ついばんでます。 冬景色ですね。
Tv=1/200 Av=F10.0 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
見返りツグミツグミのいる風景

 同じく 瓜窪の田にある木。
つぐみが たたずんでます。 背景もいい感じではないでしょうか・・・
Tv=1/320 Av=F10.0 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
静かな瀬上2011/2/19
ジョウビタキ通り道に・・・

 静かな瀬上あたり・・・ 馬の背の尾根の通り道・・・ 目の前を 飛び跳ねている黒い影・・・
ジョウビタキでした。 通り道なので 散歩の人が通るたびに 上のほうに 逃げちゃいます・・・ようやく撮影。
Tv=1/640 Av=F11.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
ジョウビタキ田んぼのキセキレイ

 瀬上池あたりは 静か・・・ルリビタキも声だけ。 トラツグミも ガサガサ音だけ・・・
やむなく 帰ると 田んぼに キセキレイが・・・綺麗な黄色。
Tv=1/250 Av=F11.0 Sv=800
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
春模様・・・2011/2/27
ジョウビタキ前と同じところで・・・

 春一番が吹き 暖かい日曜。 目黒自然教育園のジョウビタキに会いにいきました。
前にいったときと 同じポイントで 待っていてくれたよう・・・

Tv=1/320 Av=F9.0 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
ジョウビタキ可愛い仕草

 ずっと 撮影していると ときおり 顔を掻いたりと かわいい仕草です。

Tv=1/320 Av=F9.0 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
セツブンソウ2月の花?

 公園に撮影にきていた方に 聞いて撮影しにいきました。
セツブンソウというからには 2月の花でしょうか・・・ 小さな花で あると知らないと見過ごしそうです。  よくみると 綺麗なのですが・・・
Tv=1/320 Av=F11.0 Sv=400
SONY α550 Tamron Macro 90mm F2.8
ユキワリイチゲこれも 初見・・・

 公園入り口あたりの福寿草の近くに ひっそりと咲いてます。
これも かなり綺麗な 花ですね・・・ユキワリイチゲというらしいです。
Tv=1/125 Av=F14.0 Sv=400
SONY α550 Tamron Macro 90mm F2.8
早咲き桜と・・・2011/3/12
メジロ江川緑道の河津桜・・・

 大地震の翌日。 遠出は 怖いので 近くの緑道へ・・・
河津桜が 綺麗です。 そこへ 蜜を吸いに やってくる メジロの一団。 桜にメジロもいいシーン
Tv=1/400 Av=F11.0 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
メジロ蜜吸い放題

 人慣れしているのか 蜜を吸っているときは かなり近づいても逃げません。
逆さになって 一生懸命 すっている 姿もかわいいです。
Tv=1/320 Av=F11.0 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
蝶シーズン到来・・・2011/3/19,20
キタテハ3/19 舞岡公園

 先週に ちかくで キチョウ目撃したので そろそろ蝶がでていると 気温も高め。
舞岡公園にて キチョウ モンシロチョウ キタテハと 目撃。キタテハはかなりの数でした。
Tv=1/800 Av=F11.0 Sv=400
SONY α550 Tamron Macro 90mm F2.8
ムラサキシジミ3/20 飯島市民の森

 そうすると やはり越冬明けの ムラサキシジミが見たくなります・・・越冬ポイントと思しき木を知っている飯島市民の森へ・・・
 しばし待っていると 黒い影が・・・ いました。 ムラサキシジミ・・・越冬明けらしく 翅が すこし傷んでますが やはり綺麗ですね・・
Tv=1/250 Av=F11.0 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
声はすれども・・・2011/3/26
ウグイス瀬上池にて

 春になって あちこちから ホーホケキョと 声はするのですが ウグイスは 警戒心強いので なかなか姿みせません・・・
 と 帰りがけに 声のする木をみたら ちょうど 見えるとこに でていました・・・ほんの1枚しか 撮れませんでしたが ウグイス 初撮りです。
Tv=1/640 Av=F5.6 Sv=400
SONY α550 Tokina AT-X 400mm F5.6
寒い4月の日2011/4/3
梅の実横溝屋敷にて

 前日は 暑いくらいのいい天気だったのに 日曜日は うってかわって 寒い日
蝶も当然でてこず やむなく季節はずれの梅林をみると なんと かわいらしい実がなっているではないですか。
Tv=1/250 Av=F8 Sv=400
SONY α550 Tamron Macro 90mm F2.8
瀬上池にて・・・2011/5/14
ハンミョウ派手派手ハンター

 久々の瀬上。 春で すっかり 湿地にも草が茂ってます。
その合間を キラキラと 飛んでいるものが・・・ 派手な色彩・・・ ハンミョウです。
Tv=1/640 Av=F9.0 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
ハンミョウアップも 凄みあります

 近づくと 先を飛んでいってしまうので アップはなかなか・・・
と思ったら 運良く 近づいても逃げません。  アップで・・・
Tv=1/320 Av=F10.0 Sv=400
SONY α550 Tamron Macro 90mm F2.8
5月 舞岡2011/5/21
オオソリハシシギ田んぼの中

 ゼフシーズン間近の舞岡公園・・・ 変わったシギがいるよといわれ田んぼにいってみると・・・
オオソリハシシギというのだそうです。 かなり慣れていて 近づいても 逃げませんでした。

Tv=1/320 Av=F10 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
ベニカミキリ竹の柵に・・・

 ゼフは見れませんでしたが 蝶はいっぱい・・・蝶以外の虫も。
ベニカミキリです。 古民家の竹の柵を這い回っていました。
Tv=1/200 Av=F10 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=160mm
アカスジキンカメムシ初めてみました

 おなじ古民家の ちょっと奥。 ここにいるよといわれて 来てみたら いました。
アカスジキンカメムシです。 あちこちピカピカで なんか アクセサリーっぽいです。しかも お尻までピカピカ・・・

Tv=1/125 Av=F10 Sv=400
SONY α550 Tamron Macro 90mm F2.8
初の高尾山で2011/7/18
タマムシオオムラサキのとなりに

 オオムラサキを撮りに高尾山へ 初めていったのですが オオムラサキのくる木に なにかが 飛んできました。
 よくみると タマムシ。 初めてみます。あわてて 撮影。
Tv=1/80 Av=F 8.0  Sv=800
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
7月 舞岡2011/7/24
トラフカミキリ蜂の威を借る・・・

 ゼフシーズンもおわった舞岡。 小川沿いをあるいていたら ふいに飛んできました。
蜂とおもって あわてたら 蜂ではありません。 葉にとまったので 撮影。 蜂に擬態している トラフカミキリです。
Tv=1/60 Av=マウントコンバータ使用のため不明  Sv=200
Olympus E-PL1 Tamron Macro 90mm F2.8
8月 舞岡2011/8/6
アオメアブ赤い目だけど青目アブ

 暑い盛りも 舞岡へ。
ふるさと村入り口あたりの手すりに 見慣れぬアブが・・・
 聞いたら アオメアブとのこと。 赤い目だけどね。光線で いろんな色がでるんだそうです。
 そうと知っていれば いろんな角度で撮ったのに・・・
Tv=1/800 Av=7.1 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
重陽の節句 舞岡2011/9/9
シロヒトリたぶん日本のシロヒトリ

 はじめて見ました。シロヒトリ
アメリカシロヒトリという話もありましたが 大きさ色などから 日本のシロヒトリと勝手に断定。
 顔がなんか かわいいです。 みんなにいじられて逃げる様子もかわいかった。
Tv=1/100 Av=7.1 Sv=800
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=150mm
9月おわり 舞岡2011/9/30
アカスジキンカメムシ五令のアカスジキンカメムシ

 キビタキで賑わっている 瓜窪。
そこの草むらで Kさんが 探してくれました。 アカスジキンカメムシの五令幼虫です。
 よくみると 人の顔にみえるという模様。 しかし これが あのアカスジキンカメムシになるんですねぇ・・・顔は 同じなのは わかるのですが。 不思議ですね。
Tv=1/125 Av=6.3 Sv=800
SONY α550 Tamron Macro 90mm F2.8
これから秋・・・ 舞岡2011/10/27
ウラナミシジミウラナミシジミも撮り納めかな?

  急に涼しくなってきて 秋が深まる感じの舞岡
ウラナミシジミもそろそろ おわりかなと いっぱい飛び回っているところを半逆光で 秋らしく撮影できたつもりです。
Tv=1/640 Av=7.1 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
オオアオイトトンボトンボも綺麗・・・

  瓜窪にくると オオアオイトトンボで 賑わってます。
自分も1枚。 赤いミズヒキの花といい対象に撮れたかな?
Tv=1/500 Av=7.1 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=150mm
オオアオイトトンボトンボ アップで

 同じ写真ですが アップで 切り取ってみました。
トンボは難しいですが わりと うまく撮れたほうかな・・・
Tv=1/500 Av=7.1 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=150mm

  * 別ウインドウで開いていますのでそのまま閉じてください。
Internet Explorer 5.0以降でご覧ください。
inserted by FC2 system