写真編_2010
2010年です。今年は 撮りたいもの いっぱいあるので なんとか 撮影したいと思ってます・・・ 

年の初めはメジロから・・・2010/1/2
メジロ逆さメジロ・・・

 正月も2日になると じっとしてられず 公園に・・・
今年は まずメジロから・・・メジロもなかなかいいですね。
Tv=1/160 Av=F7.1 Sv=800
SONY α200 Tokina AT-X 400mm F5.6
メジロ花の蜜をすう・・・

 花の蜜を吸う姿 よくみるのですが なかなか撮影できなくて なんとかです・・・
Tv=1/80 Av=F7.1 Sv=800
SONY α200 Tokina AT-X 400mm F5.6
寒い中 舞岡公園・・・2010/1/4
アオゲラアオゲラ 初見・・・

 寒い中 舞岡へ・・・尾根道 登り始めたら コンコンと木の音
コゲラかとおもって 見上げたら アオゲラ・・・ あわててシャッター切るも すぐ逃げられちゃいました
Tv=1/1000 Av=F7.1 Sv=800
SONY α200 Tokina AT-X 400mm F5.6
ロウンバイ枯れ木の合間に・・・

 冬で枯れ木ばかりですが 園内 瓜窪に ロウバイの綺麗な黄色が 映えます・・・
ちょっと ほっとします・・・
Tv=1/160 Av=F8 Sv=400
SONY α200 Tamron 90mm MACRO F2.8
動物園もおもしろい・・・2010/1/5
チーター子チーターでフィーバー

 多摩動物園に・・・ 世間は 普通の日なので すこし空き気味
 昨年 生まれたチーターの子・・・ 3頭いて かわいいです。 カメラマンいっぱいでした・・・
Tv=1/1250 Av=F4 Sv=400
SONY α200 Tamron 70mm-200mm F2.8 position=200mm
カワウソカワウソも子育て中・・・

 チーターだけじゃなく カワウソも 子供がいました。
 こっちは うろうろと 動きまわって なかなか撮影しにくい・・・
でも やっぱし かわいいです。
Tv=1/400 Av=F2.8 Sv=1600
SONY α200 Tamron 70mm-200mm F2.8 position=75mm
ハチドリはじめて見るハチドリ

 お目当ての昆虫館で ハチドリが放し飼いです。
蜜の給餌器のところに ときおり飛んできます。 でも短時間・・・
なんとか 撮影しました・・・ それにしても小さい・・・
Tv=1/640 Av=F2.8 Sv=1600
SONY α200 Tamron 70mm-200mm F2.8 position=200mm
メジロ乱舞・・・2010/1/9
メジロ寒桜に舞うメジロ

 またメジロですが・・・鎌倉の玉縄 そう あの不遇な鎌倉の龍宝寺へ1年ぶりで・・
境内の寒桜が2本 そこに20羽ほどのメジロが 群がってます・・・蜜を吸うのでしょう
Tv=1/500 Av=F9.0 Sv=400
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
メジロ吸蜜中のメジロ

 このメジロは 逆さにならずに うまく吸ってます。
Tv=1/800 Av=F9.0 Sv=400
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
メジロイナバウアーメジロ

 なんと 陰になってますが こっちは イナバウアー中
Tv=1/320 Av=F9.0 Sv=400
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
エナガエナガ 初見です

 玉縄より 小雀公園へいくと 小さな白い鳥が
セキレイかとおもったら 小さいし 顔もかわいい・・・ エナガでした・・・
Tv=1/640 Av=F9.0 Sv=400
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
メジロメジロボール(笑)

 メジロの写真整理してたら こんなん撮ってました・・・
別に新種のマリモじゃありません・・・ 真正面からのメジロ
それにしても まん丸です。  マンガのペンギンみたい・・・あまりに かわいいので 追加しときます。
Tv=1/200 Av=F11.0 Sv=400
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
獅子ヶ谷あたり2010/1/11
ウメもう梅が・・・

 寒い中 近場の駒岡市民の森へ・・・
だれも いません・・・ 寒いし 雨も降ってくる・・・そんななか 梅をみつけて ようやく撮影
Tv=1/80 Av=F5.0 Sv=400
SONY α200 Tamron 70mm-200mm F2.8 position=200mm
横溝屋敷の障子絵パノラマみたい・・・

 寒いので 獅子ヶ谷の横溝屋敷見学に切り換えます・・・
ここもだれもいません・・・二階の外側の障子を 中から撮影・・・ 障子に描かれている絵が まるでパノラマみたい・・・
Tv=1/400 Av=F5.0 Sv=800
SONY α200 SONY DT 18mm-70mm F3.5-5.6 position=30mm
瀬上池の瑠璃2010/1/17
ルリビタキ初めての瑠璃

 瀬上池に寒さに負けずに・・・
カシラダカ、ノスリなど 初めてみる鳥・・・ そして ついにルリビタキを 見ました。
瑠璃に魅せられるのも わかりますねぇ・・・綺麗です。
Tv=1/640 Av=F6.3 Sv=1600
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
ルリビタキ青い鳥・・・

 童話の「青い鳥」を 思い出したりしました。
今年は いいことあるかな。  今度は もっといい条件で 撮影したいな・・・
Tv=1/640 Av=F8.0 Sv=1600
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
果敢な鳥2010/1/23
キセキレイ水浴びあとの・・・

 鎌倉中央公園・・・ ここへ来ると キセキレイには まず出会えます。しかもなかなか フレンドリー
 そして 果敢なのです。 休憩所には ガラス窓に小鳥が ぶつからないよう 小鳥の敵である 鷹の絵のシールが貼ってあるのですが、 このキセキレイは その鷹の絵にむかって ガラス窓に ぶつかるのです。
 最初 みたときは 死んだんじゃないかと びっくりしたのですがキセキレイは丈夫なのでしょうか・・・
 何回も ぶつかって その度に 跳ね返されるのに また 向かっていくのです・・・なんで??
写真は 水浴びあとの様子です。
Tv=1/2000 Av=F5.6 Sv=1600
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
早咲き梅は 満開近い・・・2010/1/31
メジロ梅にメジロ 〜その1〜

 千束池の梅は 早咲きで もう満開近いです。
  今日は 天気よかったのですが カワセミくんは お休みのようで メジロと梅の撮影です。
Tv=1/400 Av=F9.0 Sv=800
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
メジロ梅にメジロ 〜その2〜

 一心不乱に 梅の吸蜜。
  向こうむいたままです・・・  こういう仕草もかわいいとこです。
Tv=1/500 Av=F9.0 Sv=800
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
メジロとスズメ梅にメジロとスズメ

 なぜか スズメもやってきて なんとか フレームに 2羽はいりました
 メジロとスズメの ツーショット・・・
Tv=1/640 Av=F10.0 Sv=400
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
洗足池・・・今度は翡翠2010/2/7
カワセミ獲物は どこにいる・・・

 2週連続で 洗足池に・・・今度は カワセミくん いました・・・
枝の上から 池の水面をじっとみてます・・・獲物探しているのでしょう。
この後 ダイビングしましたが それは撮れませんでした・・・難しい
Tv=1/2000 Av=F6.3 Sv=800
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
ヤツブサウメ梅はすでに 満開・・・

 洗足池の池月橋近くの梅は 早咲きの 「ヤツブサウメ」という種類らしいです。
満開すぎている感じでした・・・ 近くのほかの梅は これから咲きそうです。
まだまだ 楽しめそうです。
Tv=1/640 Av=F6.3 Sv=400
SONY α200 Tamron MACRO )90mm F2.8
ムクドリ誰も見向かない・・・

 このところ 洗足池で かなり見かけるようになった ムクドリの集団
だれも 見向かないせいか 近くまでいっても 逃げません・・・
よくみれば 愛嬌あるのになぁ・・・ちょと1枚
Tv=1/160 Av=F6.3 Sv=400
SONY α200 Tokina 400mm F5.6
飛翔・・・2010/2/14
ハチドリホバリングで吸蜜

 用事があって 多摩動物園近くにいったので 帰りに寄ってきました。
ハチドリ撮影 もう一回。 今回のほうが ホバリングで吸蜜シーン うまく撮れたかなぁ・・・
Tv=1/250 Av=F4.0 Sv=800
SONY α200 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
ハチドリとまりものだと 違った雰囲気・・・

 とまりものも ハチドリの場合は 返って 珍しいかも・・・
小さいので とまっているのも 探すの 苦労します・・・
Tv=1/320 Av=F7.1 Sv=400
SONY α200 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
オオゴマダラオオゴマダラも飛翔シーン

 ここに乱舞している オオゴマダラの飛翔シーンです。
ゆったり 飛ぶので 割と 撮りやすいかも・・・ 飛翔しているオオゴマダラの下に1頭 とまっているのも いい構図かと 勝手に 思ってます・・・
Tv=1/400 Av=F7.1 Sv=200
SONY α200 Tamron MACRO 90mm F2.8
そろそろ春・・・2010/3/22
白いタンポポ横溝屋敷にて

 そろそろ春・・・ 近所の横溝屋敷へ。
屋敷入り口の門のところに 白いタンポポが・・・
 日本種のものだと おもわれます。 屋敷の敷地は ここだけに 白いタンポポでした。

Tv=1/1250 Av=F9.0 Sv=400
SONY α200 Tamron 90mm F2.8 MACRO
ジョウビタキみその公園にて

 横溝屋敷の上の山の中・・・ みその公園にいきますと 望遠もってないのに こういうときに限って ジョウビタキが すぐ近くに・・・
 あわてて シャッター切りましたが 遠かったです・・・

Tv=1/500 Av=F6.3 Sv=800
SONY α200 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
カルガモ コガモ・・・2010/4/25
コガモ江川 井田橋近辺にて

 ふと 散歩の緑道を通りかかると たくさんの人が 写真を撮ってます。
なんだろうと みると なんと カルガモのコガモ・・・かわいいです

Tv=1/1000 Av=F8.0 Sv=400
SONY α200 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
カルガモ コガモ江川 井田橋近辺にて

 親ガモといっしょに・・・
ちいさいのは なんか 癒されますね

Tv=1/1000 Av=F6.3 Sv=400
SONY α200 Tamron 90mm F2.8 MACRO
初めて見る カワトンボ・・・2010/5/4
カワトンボ新治市民の森にて

 公園の湿地で トンボを撮影している人がいて ちかくにいってみたら 初めてみるトンボ・・・
茶色い透明な翅が 印象的です・・・カワトンボというらしいです。
Tv=1/500 Av=F8.0 Sv=400
SONY α200 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
カワトンボ新治市民の森にて

 湿地から離れて 小川にそって歩いていると やはり カワトンボが・・・
ここらには 多い種類なのかも・・・ 翅を広げてくれました。
Tv=1/640 Av=F5.6 Sv=400
SONY α200 Tamron 70-200mm F2.8 position=160mm
お前、相手が違うだろっ!2010/5/4
トンボ新治市民の森にて

 カワトンボみた湿地で うろうろしていると なぜか 種類が違うトンボが これは 争っているのか 交尾のお誘いなのか?
 なんか 体勢も妙です・・・  相手が違うぞ! と オニヤンマが言ってるようにも 見えます・・・
 なんか おかしいですね。
Tv=1/640 Av=F5.0 Sv=200
SONY α200 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
曇りの舞岡・・・2010/5/30
エダシャクエダシャクが 飛んでた・・・

 そろそろ ゼフのシーズンの舞岡・・・
期待のゼフは 天気も悪く アカシジミの陰が 見えただけで 撮影できませんでした
 公園うろうろしていると エダシャクが飛んできて 吸水しました・・・ちょっと撮影

Tv=1/250 Av=F7.1 Sv=400
SONY α550 Tamron MACRO 90mm F2.8
白い花舞岡ふるさと村入り口

 舞岡公園につながる舞岡ふるさと村・・・
いつもここから 入園します。 入り口の畑に咲いてた花です・・・

Tv=1/320 Av=F7.1 Sv=800
SONY α550 Tamron MACRO 90mm F2.8
舞岡公園ふたたび・・・2010/6/5
トンボがヒカゲチョウを食う大殺戮目撃!

 ゼフ待ちで うろうろして ふと足元をみると・・・
なんと そこでは 大殺戮が展開されておりました・・・
 オニヤンマが ヒカゲチョウを襲っています。 初めてみるシーン。 トンボって肉食なので 獰猛なのですね・・・

 なんか 野生の猛獣のテレビ放送を彷彿とさせる ちょっと ショッキングな場面でした。

Tv=1/500 Av=F9.0 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
舞岡ふるさと村の花2010/6/17
キイロイハナ帰りに癒されます・・・

 ゼフ撮影が目的の舞岡通いですが いつも使っている道は 舞岡ふるさと村で その入り口あたりは いつもいろんな花が咲いてます。
 帰り際に ふときづいた 黄色い花・・・ なんか 癒されますね。
 絞り開放で撮影
Tv=1/1000 Av=F2.8 Sv=800
SONY α550 Tamron MACRO 90mm F2.8
キイロイハナアップで・・・

  めしべの ひげのようになっているところが綺麗で アップで撮影
マクロレンズのおもしろいとこです・・・
Tv=1/200 Av=F5.0 Sv=800
SONY α550 Tamron MACRO 90mm F2.8
舞岡の夕暮れ・・・2010/6/17
カノコガ空撮・・・

 夕方になると ミドリシジミが 卍になって飛び回ります。
夕日に 翅がキラキラと・・・飛んでるところ 撮影に挑戦です。 これが 今回は ぎりぎり・・・
 来年 もっと 頑張ろう・・・
Tv=1/1000 Av=F3.2 Sv=1600
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
ゼフ以外も・・・2010/6/20
カノコガ器用な・・・

 舞岡は ゼフ以外も いろんな 虫たちがいます。
ふと 草をみると カノコガが お取り込み中・・・
 しかし 葉の裏側で 器用ですなぁ・・・昆虫の交尾をみると 何気に うらやましいのは ボクだけでしょうか・・・

Tv=1/160 Av=F8.0 Sv=800
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
ジンガサハムシ奇妙だけど綺麗

 道を歩いていても 何がいるかわかりません。
小さな虫ですが ジンガサハムシ というのでそうです。 透明な甲羅に 金色の点・・・
 風変わりですが 綺麗です。

Tv=1/200 Av=F6.3 Sv=800
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
梅雨明け 夏模様2010/7/17
向日葵と蜂夏の象徴

 梅雨明け状態の 真夏日の舞岡です。
大きな向日葵が・・・ そこに蜂がやってきて ホバリング中の撮影に挑戦・・・
 まだ 未熟ですねぇ・・・まぁ 夏らしく撮れたので よし。
Tv=1/2000 Av=F8.0 Sv=800
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
ショウジョウトンボ目まで真っ赤・・・

 ゼフィルスでにぎわった池にくると トンボがいっぱい・・・
なかに 目をひく真っ赤なトンボが・・・ショウジョウトンボですね。はじめて見ました・・・
 目まで真っ赤です・・・ お酒のんだように赤いので ショウジョウと名がついているのかな・・・
Tv=1/800 Av=F5.6 Sv=800
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
フィールド開拓 寺家へ2010/7/24
マドガ小さな蛾・・・

 わりと近くの寺家ふるさと村・・・蝶は豊富なようで 新しいフィールドとして 下見に・・・
道端で 花にとまった 小さな影・・・  マドガというらしいです。 わりと かわいいです。

Tv=1/500 Av=F4.5 Sv=400
SONY α550 Tamron MACRO 90mm F2.8
チョウトンボは身近に・・・2010/7/28
チョウトンボ初撮影

 近所の獅子ヶ谷市民の森の入り口あたりの畑に チョウトンボが乱舞してます。
ただ なかなか とまらず 撮影は 難しいです・・・

Tv=1/640 Av=F9.0 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
チョウトンボ飛翔・・・

 飛んでるところを マニュアルフォーカスで 挑戦・・・
とまっていても 難しいのに・・・

Tv=1/500 Av=F11.0 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
チョウトンボもう1枚

 もう1枚 翅をひろげているところを・・・
黒く輝く翅は 撮影難しいです・・・ 近々 再挑戦を・・・

Tv=1/800 Av=F10.0 Sv=400
SONY α550 Tamron MACRO 90mm F2.8
ひさびさの多摩川台2010/9/19
ホウジャク蜂雀と書きますが・・・

 ひさしぶりに 多摩川沿いの多摩川台公園に・・・
ここは 古墳群なんですよね。園内の池でホウジャクが いっぱい飛んでます。
 蜂雀と書いてホウジャクでずが 蜂でも雀でもありません・・・スズメガの仲間です。
 ホバリングの撮影です・・・
Tv=1/400 Av=F4.5 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=200mm
カメムシ地味なカメムシ

 花壇によってみると 地味なカメムシが 黄色い花の上で じっとしてます。
マクロで 撮影・・・
Tv=1/640 Av=F7.1 Sv=400
SONY α550 Tamron 90mm MACRO F2.8
こんなところに・・・2010/10/6
オオスカシバ会社の敷地に・・・

 コンクリートの会社の敷地のまわりは すこしばかりの緑があります。
なんと そこで オオスカシバ発見。 生息しているらしく かなり前から ずっといます。
 山ではみたことないのに・・・こんなところに。

Tv=1/2000 Av=F7.1 Sv=400
SONY α550 Tamron MACRO 90mm F2.8
オオスカシバ飛翔中も・・・

 ホウジャクとそっくりですが 翅が透明なのと 胴体が綺麗な緑です。
ちょっと 不気味な気もしますが なぜか惹かれる生き物です。
Tv=1/160 Av=F5.6 Sv=400
SONY α550 Tamron 90mm MACRO F2.8
荒井沢市民の森2010/11/27
本郷台の銀杏黄と赤・・・

 急に秋深い写真になってしまいました。
本郷台にある荒井沢に行く途中です。 道路の赤くなった生垣に黄色い銀杏が落ちて いい対比です。
 新しく買った M4/3のカメラ オリンパス E−PL1で撮影です。

Tv=1/200 Av=F5.6 Sv=400
OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 position=38mm
カワラヒワ初めて撮影 カワラヒワ

 荒井沢市民の森にある展望台。 皆城山の頂上で 待っていたら 初めて見る鳥。
カワラヒワでした。 さほど珍しくはないようですが 自分には 初撮りでした。
 アトリ科特有の生意気な顔も なんか かわいいです。

Tv=1/640 Av=F16.0 Sv=800
SONY α550 Tokina 400mm F5.6
瀬上池 紅葉2010/12/4
瀬上池紅葉池のほとりの赤・・・

 12月でも まだ紅葉です。
この季節は はじめていったのですが 池のほとりの紅葉がこんな綺麗だとは 思いませんでした。
 ちょっと 得した気分で シャッターきりました・・・

Tv=1/160 Av=F8 Sv=200
OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 position=14mm
瀬上池紅葉もっと アップで・・・

 望遠で アップで 撮影してみます。
広角もいいですが 風景でも こういうアップも 案外好きです。
Tv=1/125 Av=F16 Sv=800
SONY α550 Tokina 400mm F5.6
相州六宮  六所神社2010/12/21
六所神社 狛犬なかなかの狛犬・・・

 相州六宮・・・ 以前 4つまでは見ていたのですが 残った2つのうち総社格の六所神社です。
祀られているのは 櫛稲田姫 女神さまです。
 狛犬は なかなか 歴史があって いい感じです。

Tv=1/500 Av=F5.6 Sv=200
OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 position=39mm
六所神社 黄葉境内の銀杏

 さほどひろくない境内ですが 紅葉や黄葉があちこちに・・・
あたたかいのか まだまだ紅葉です。
 散った 銀杏が なにげに そそります。
Tv=1/30 Av=F5.6 Sv=200
OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 position=27mm
川勾神社 紅葉参道

 六所神社の帰りに 二宮である 川勾神社も行ってみます。
まだ 暖かいのか 紅葉が かなり残ってます。 鳥居をくぐった参道の横が 綺麗なので ちょっと撮影。
 これで 六宮すべて 行きました。 3年越しです・・・
Tv=1/30 Av=F7.1 Sv=200
OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 position=25mm
飯島市民の森2010/12/23
六所神社 狛犬じょびちゃん・・・

 ひさしぶりに飯島市民の森に・・・
暖かいので 蝶もでてきてます。  野鳥はあまり見えなかったのですが ジョウビタキのメスが すこし遠いのですが 枝にとまってくれました。
 メスも綺麗ですね。
Tv=1/160 Av=不明 Sv=200
OLYMPUS E-PL1 Tokina 400mm F5.6 マウントアダプター使用
荒井沢から鎌倉湖 そして 円覚寺へ2010/12/25
エナガ目の前をエナガが・・・

 前日までの暖かさが うそのように寒い日。
とりあえず荒井沢から・・・ 風もつよく 早々に尾根を鎌倉湖(散在ヶ池)にいくと 尾根道で 目の前をエナガが 通りすぎます。
 なんとか1枚 撮影です。
Tv=1/800 Av=F7.1 Sv=400
SONY α550 Tokina 400mm F5.6
散在ヶ池ひっそりとした鎌倉湖

  通称鎌倉湖  正式には散在ヶ池というようです。
不遇な鎌倉である 今泉地区にあるので 観光客は 誰も居ません。 静かな感じに撮影できました。
Tv=1/800 Av=F7.1 Sv=400
OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 position=14mm
円覚寺 山門の紅葉表の鎌倉も綺麗

  今泉地区から 北鎌倉駅前の円覚寺に・・・
鎌倉の玄関だけあって 観光客がたくさん・・・  山門の紅葉を 大勢のカメラマンが撮影していました。  自分も撮影。

Tv=1/400 Av=F4.5 Sv=400
SONY α550 Tamron 70-200mm F2.8 position=105mm
多摩川台公園で ちょこっと・・・2010/12/26
シメ今年のシメ

 寒いので 近隣の多摩川台公園に・・・
 帰ろうとしたときに 声が聞こえたので 見たら シメが とまってました。
  たぶん今年最後の写真かな・・・ 最後の写真が シメとは 駄洒落みたいです。
Tv=1/640 Av=不明 Sv=400
OLYMPUS E-PL1 Tokina 400mm F5.6 マウントアダプター使用

  * 別ウインドウで開いていますのでそのまま閉じてください。
Internet Explorer 5.0以降でご覧ください。
inserted by FC2 system