写真編_2009
今年になって 一眼レフを買いました。 それが うれしくて 撮りまくってます。いい写真は まれですが・・・ 

不遇の鎌倉(関谷&玉縄地区)2009/2/21
枝垂れ梅枝垂れ梅

 不遇の鎌倉と 自分では呼んでいる 大船観音よりさらに北西の区域です。 観光客は いませんので 静かに写真撮れます。 たぶん 枝垂れ梅・・・
メジロ見返りメジロ

竜宝寺という 大きな でも 静かなお寺です。 庭や参道には 花や木がいっぱい・・・ そこへ メジロが 飛来・・・  こっち向いて・・ と思ったのですが シャッター切ったときは そっぽ向かれました。
それも おもしろいかな・・・
鈴空の神社の鈴

 岡本神社という神社があります。 別に有名でも 古くて歴史があるわけでもないです。 かなり 新しいのですが その場所が 山のせまい頂上に無理やり建てた感じで なんとなく神域って 感じがします。  そこの鳥居に かかっていた ふるびた鈴・・・手前の社は 金ピカ・・
保土ヶ谷あたりを散策2009/2/22
大仙院の椿いつも線路から・・・

 いつも 通勤の線路からみえる 東海道線横のお寺 大仙院で 撮った 椿・・ピンクでした。
阿形狛犬隠れた神社で・・・阿

 保土ヶ谷から すこし南西側の住宅街に 隠れるように 八幡神社・・ そこの 狛犬・ 迫力ありました。阿形の方です。
吽形狛犬こちらは・・・吽

  こちらは 吽形のほう・・・  陽の辺り具合が違うせいか 風化の感じも すこし変わってます。
ひよ鳥 枝に間の鳥

  寶林寺という お寺にあった 枯れ枝の間に。ひよ鳥が・・・ かなり 遠かったのですが 一応 撮影。
横浜の法隆寺と羅漢の寺2009/3/8
法隆寺の梅名前が 気になる・・・

 横浜の菊名あたりに 法隆寺という 奈良 斑鳩の有名なお寺と同名の寺が・・・気になって 行って来ました。
誰もいない お寺で 梅が ひっそりと・・・・ 斑鳩法隆寺との関係は 謎・・・
落ちた椿羅漢の寺

  すこし その辺りを散策すると 宗泉寺という看板があったので いってみたら 境内中羅漢が いっぱいのお寺・・・。
 ちょっと 珍しい感じです・・・ そんななか 落ちた椿が 枯れ枝に乗っていたのが 印象的。
羅漢と梅 羅漢の参道

  その羅漢の寺の参道も 羅漢が いっぱい・・・ 手前の梅を 羅漢をバックに・・・。
そろそろ桜・・・保土ヶ谷から ぐるりと星川まで2009/3/21
大仙院のひよどりひよどりが 啼いている

 梅の季節にも 来た 保土ヶ谷近くの 大仙院・・・ ひよどりが いるので 撮ってみたら ちょうど啼いているところでした。
外川神社 扉にわらじ外川神社のわらじ

  東海道線からもみえる 外川神社・・・ 行ってみると 堂の扉には わらじが・・・
 旅の安全の祈祷の意味?・・・ よくは わかりませんが ちょっと珍しい。
外川神社 狛犬 風化した狛犬

  外川神社には 新しい目の狛犬が ありますが その前に 古い狛犬が 下におろしてあります。
かなり風化して おもかげすら ないような感じですが なんとなく 風情があるような 気がします・・・
法性寺 井戸 星川の寺

  星川方面まで まわると 高台から 立派な 寺がみえます。 法性寺という寺で いってみました。
昨夜の雨で 桜が かなり散ったとのこと・・・  古い井戸の前に 桜のはなびらが 散っています。
法性寺 仁王像 アタマでっかちの仁王

  おなじく法性寺で 山門の仁王・・・ なぜか 門の前にのざらしです。 すこし あたまでっかち・・・
アップなら わからないくらい・・・ バックの桜が 綺麗です。
神明社 人型 人型・・・

  星川から 保土ヶ谷方面に歩くと 途中に大きな神明社があります。 立ち寄ってみると 境内の池に ちょど 人型が 流されてました。
なんか サスペンスの一場面みたい・・・
千葉まで狛犬見物に遠征・・・2009/4/27
千葉大六天神社 狛犬大六天神社 阿形

 千葉にいったときに ついでに回った神社 大六天神社の狛犬です。
なんか前衛チックですよね・・・ こういう狛犬彫った石工さんのセンス 見事です。
千葉大六天神社 狛犬こっちは 吽形・・・

  阿形ほどのインパクトないですが なんか ユーモラスです・・・
そういえば ここは 神社に 向かって 右が吽形 左が阿形・・・ 少数派ですねぇ・・・普通と逆です。
不細工な狛犬・・・・・2009/4/29
杉山神社 狛犬生麦の杉山神社

 一時 狛犬に凝っていて あちこち回っていたときのものです。 横浜 生麦の杉山神社の狛犬・・・
みた瞬間  これ 狛犬?  なんか 不細工だなと・・・  いろいろな狛犬あっておもしろいのですが・・・
杉山神社 狛犬全身もなんか 不恰好・・・

  全身もなんか 頭でっかちで 不恰好です・・・ 狛犬といっても 「犬」でないのは あきらかです・・・
鎌倉今泉あたり・・2009/6/17
白山神社 紫陽花誰もいない白山神社で・・・

 鎌倉とはいうものの 円覚寺の山の裏・・・ 天園の北側・・・ 今泉地区です。 ほとんどいない観光客も 散在ヶ池まで。 ここ白山神社・・・ だれもいません。 1時間ほとのあいだ 誰も来ませんでした・・・  紫陽花を1枚
白山神社 入り口の綱鳥居の代わりに・・・

  ここは 鳥居がなく 竹が 綱でかかっています。 その綱を被写体に・・・ 帰りに 明月院の前通ったら すごい数の観光客・・・ 同じ鎌倉で こうも違うものかと・・・ どっちも紫陽花は同じなのに。   どちらかというと 静かな白山神社のほうが いいです・・・
ハンミョウ・・2009/9/19
ハンミョウ瀬上池で・・・

 瀬上池を 歩いていると 鮮やかな色の虫が 飛んでます・・・ いつも自分の前を飛んでいます。
追いついて 写真撮って あとで調べたら ハンミョウでした。  綺麗な色とみるか 毒々しいとみるか・・・
ちなみにハンミョウは 肉食性です。
東京千束池の翡翠2009/9/23
翡翠 食事中こんなところにカワセミが・・・

 東京の洗足池・・・ なんと ここに 翡翠が よくやってきます。 まず お食事中の翡翠くん・・・
翡翠 休憩やはり 惹かれます 翡翠

  食事して すこし 疲れたのでしょうか・・・ 止まり木で しばらく じっとしてました。 撮影できて ラッキー・・
アオオサムシ・・2009/10/4
アオオサムシ獅子ヶ谷 横溝屋敷で・・・

 屋敷の庭で 自然観察グループが 地面をみて なにやら撮影してます。
 自分も 声かけて みさせてもらいました。 なんでも 気を失っている アオオサムシだそうです。
妖しく光る緑の体・・・  この甲虫類に魅せられる人も多いと聞きます・・・
スズメバチの接吻・・2009/10/17
スズメバチ公田三角点近く・・・

 横浜の公田に三角点があります。 そこは ルリタテハがいるので 行って見たら スズメバチも いっぱい・・・
 よくみると なにかを 口渡ししてます。 題名の接吻のような 求愛行動ではなさそうです・・・
遠くの鳥・・・2009/10/31
ホオジロ港南台で ホオジロらしい・・・

 港南台から円海山へ登る途中の道・・・ 畑の中に木々が あるのですが その枝にとまって啼いてました・・・ 遠かったのですが なんとか撮影・・・  野鳥撮影してる人に聞いたら ホオジロだということでした・・・
ジョウビタキお隣の木には・・・

  ホオジロのとまっている木のお隣では こっちが啼いてました・・・ これも聞いてみたら ジョウビタキのメスではないかということでした・・・ 一応撮影できて ラッキー
舞岡八幡宮・・・2009/11/7
舞岡八幡宮 御神木舞岡八幡宮 御神木

 舞岡にある八幡宮・・・ 鳥居をくぐって すこし階段のぼります。 なかなか いい雰囲気の神社で 好きな感じです。
朽ちた御神木・・・ 朽ちたところに手水があります。 それもかなり古いので 長いことそういう状態なのでしょう
舞岡八幡宮 狛犬ちょっと怖い顔の狛犬・・・

  吽形のほうの狛犬・・・なかなか 迫力あります。
舞岡八幡宮 奉納 藁馬奉納?・・・藁の馬

 五穀豊穣の祈願でしょうか・・・藁で作った 馬が 賽銭箱の向こう側に おいてありました。
なかなか 見事なつくりです。 こういうのは 初めて見ました・・・
マクロで花でも・・・2009/11/7
マクロ花舞岡ふるさと村の畑にて

 夕方になり 帰ろうと 畑の脇の道を歩いていたら 目にとまった花・・・ 三脚たてて マクロで撮影。マクロにすると 見えないものが 見えてきます・・・
蜂と花小さな蜂・・・

  ふるさと村の やはり畑で じっとみていると 1センチほどの 小さな蜂・・・ おあつらえむきの マクロ撮影用と おもって 1枚  マクロで撮るとおもしろいです。
たまには街の風景でも2009/11/20
庚申堂縁日通りの庚申堂

 会社の帰り道に みかける庚申堂・・・ 提灯が 気になってたので ちょっと撮影・・・
自由が丘駅前そろそろ クリスマスシーズン

  11月も下旬になると 駅前は イルミネーションで ピカピカ・・・  割とシックな感じです。
舞岡公園 200mmF2.8で撮影2009/11/21
ハクセキレイハクセキレイ

 舞岡公園 岡の頂上で ハクセキレイが こっちを向いて・・・ 何かくわえている・・・
皇帝ダリア見上げる花・・・

  畑のわきに やけに背の高い花・・・ 蜂がいます・・・  たぶん皇帝ダリアだと思われます・・・ しかし でかい・・・3mくらい
三ッ池公園も秋・・・2009/11/23
コゲラ頭の上で トントンと・・・

 朝 早くの 三ッ池公園・・・ まだ人が少ないせいか 鳥も油断気味・・・
頭上から 木を叩く音・・・ やはり コゲラです。 木をつつきながら 上のほうへ登っていきました。
ハチホバーリング撮影・・・

 寒いせいか 虫もすくなく 花壇で 待っていたら ハチが・・・
 ホバーリングの撮影です。 ちょっと オーバー目ですね。
横浜自然観察の森 秋の景色2009/11/28
紅葉紅葉

 横浜 港南台から 自然観察の森へ・・・ 思ってたより 紅葉綺麗でした。  紅葉狩りの1日・・・
メジロメジロと柿

  帰りの尾根道で 柿の木が あって メジロがやってくるので ちょっと待ってみました。 メジロ撮影も 難しいです・・・
小雀公園にいた鳥・・・2009/12/12
翡翠人馴れしてない翡翠

 小雀公園という名前にひかれてやってきました・・・ ここの翡翠は まだあまり 人馴れしてないので すぐ逃げちゃいます・・・ ようやく1枚
ヤマガラ丘の上には ヤマガラ

  名前が小雀公園でも 池には翡翠 丘の上には ヤマガラ・・・ ちょっと曇りで 背景が飛んでます。
冬の鳥は ふっくらして かわいいです。
鶴ヶ峰 駅から5分・・・2009/12/23
アオジ小さな公園に・・・

 鶴ヶ峰駅から5分ほど・・・帷子川緑道とかいう 小さな公園
行ったら いきなり 植え込みになにかが 飛んできた・・・
よくみたら アオジでした。名前知らなくて あとで 知り合いに聞きました・・・
コジュケイ目の前を・・・

  その公園の道を歩いていると 目の前を なにかが バタバタ走っていきます。
 コジュケイでした・・・ 小さな しかも駅のすぐそばなのに いろんなのが いるものです・・・
紅葉秋の終わり

  池の水面を枯れた紅葉が 浮かんで流れていきます
 ちょっと 寂しげな写真になりました・・・
こちらのアオジ・・・2009/12/26
アオジ都築中央公園にて・・・

 鳥の声がいっぱいする谷戸のところ・・・シジュウカラや コゲラにまじって 1羽だけアオジが
1枚しか撮れないくらい ほんの一瞬でした・・・ 冬の木々の間に アオジ色が 映えます
あわてて マニュアルフォーカスなので ピンボケですが これ1枚なので・・・;;
やっぱり 翡翠・・・2009/12/27
カワセミ茅ヶ崎公園生態園にて・・・

 茅ヶ崎といっても 前日の都築中央公園から グリーン・マトリクス・システムの緑道でつながってるところです。
入り口の池のとこの木にとまってました。 やっぱし いいですね・・・
カワセミ飛び立ったとこ ピンボケですが;;

 今年 鳥を撮影しはじめる きっかけは 東京洗足池の翡翠・・・
やはり 翡翠と書くだけあって 綺麗だし 飛び込んだりと 魅力的な鳥です。
飛び立つとこ あわててシャッターきりましたが やはりピンボケ・・・修行中です;;
400mmで 翡翠を・・・2009/12/31
カワセミ東京 洗足池にて・・・

 400mmの撮影は 来年と 思ってましたが 大晦日なのに ちょこっと 撮影しちゃいました・・・
ちょうど 翡翠くん おでましで 毛つくろいのときです。
カワセミ水キリで プルプル・・・

 濡れた体を プルプルして 水きってます・・・
水しぶきがうまいぐあいに まるく写りました。
カワセミ食べるのにちょっと苦労・・・

 お食事の小魚獲って 食べようと ちょっと苦労してます。

  * 別ウインドウで開いていますのでそのまま閉じてください。
Internet Explorer 5.0以降でご覧ください。
inserted by FC2 system